パソコンの【電源が入らない/起動できない】場合の対処法をパソコンショップPC堂がお伝えします!

  • HOME
  • ブログ
  • トピックス
  • パソコンの【電源が入らない/起動できない】場合の対処法をパソコンショップPC堂がお伝えします!
パソコンを起動しようとしたら電源が入らない、、

こうなってしまうととても焦りますよね。
パソコンショップとして、普段どう言う状態でパソコンの電源が付かなくなってしまうのか、また解決策をお伝えします。

症状ごとのおおよその原因を記載しておりますのでご参考にしてください。

電源が入らない/起動できないパソコンの主な原因と解決方法

1,ハードウェアの問題

電源供給類の問題

電源ケーブル

パソコンは電気を通電しながら動いておりますので、電源ケーブル類がしっかりと刺さっているか確認しましょう。
意外とこれで解決する事もあります。
当店にご相談されるお客様の中には、家では通電しなかったのにお店に持ってきたら通電した!なんてことも見られます。

接触不良が起こって電源が供給されていない事もあるため、差し込みプラグを軽く柔らかい布などで拭いてみてください。
接点復活スプレーなどもありますので、お持ちの場合は試してみると良いでしょう。


電源ユニット部分の故障

ノートパソコンの場合はACアダプターを本体に挿して電源を供給しますが、この接触部分の故障は症状としては多く見られます。
デスクトップパソコンの場合でも電源が故障する事も見られますので、一度通電しているかの確認をしてください。
画面は点かなくても、パソコン本体のランプがどこか光っていれば通電していることは確認できます。

通電している事が確認されない場合、電源ユニットの交換を行うしかありません。


バッテリー不良

ノートパソコンの場合はバッテリーが付いています。バッテリーは劣化すると蓄電することが困難になってきますが、このバッテリーが原因で電源が点かなくなる事があります。
一度背面のバッテリーを取り外してみてください。パソコンによっては背面ネジを取り外さないと取れないものもありますので、慎重に行いましょう。

バッテリーを取り外した状態で、電源ケーブルを挿し電源を入れてみてください。
これで電源が起動する場合はバッテリーの問題です。取り替えるか、買い替えを検討されることをオススメいたします。


パソコン内部の問題

電気の帯電による不良

パソコンは電気が帯電すると電源が入らなくなる事があります。
そのため、接続機器を全て取り外し、ノートパソコンの場合はバッテリーを取り外して放電してみてください。


内部ホコリによる起動不良

パソコン使用時には熱がこもるため、排熱を行うためにファンが付いており内部の空気を循環しております。
そのため、ホコリが溜まり電源がつかなくなる事があります。
購入後1年以上メンテナンスを行わず使い続けると想像以上に溜まっていることも。
また、放置しているとホコリが原因でショートしてしまう事もあり、ショートしてしまった場合の修理はとても困難です。

一度、内部のホコリを除去してみてください。
分解する事も多いかと思いますので、ご自身で行う事が難しい場合は、
当店オススメのパソコンフルクリーニングをご利用ください。


マザーボードの故障

マザーボードはパソコンの土台となる部分です。この部分が故障している場合はマザーボードを取り換えるしかありません。
マザーボードの故障はホコリによる原因が多く、内部清掃を行ってみてください。


ハードディスクの故障

HDDやSSDなどのストレージが不良を起こしていると電源が入らなくなる事があります。
このストレージ部分にOSを立ち上げるための情報が入っており、不具合を起こして起動しなくなる事があります。

この場合はパソコンの電源は入りますが、Windowsが立ち上がらない状態となりますので、この症状で止まってしまう場合はハードディスクを疑いましょう。
当店であれば郵送修理を含めパソコンクリーンパックにてお安くご対応する事も可能ですので一度ご検討ください。



外部環境による問題

気温による起動不良

パソコンを使用する環境により電源が入らなくなる事があります。
窓際に置いておいたパソコンが高温になり、電源が入らない。
寒冷地で温度が寒くなり過ぎるて、電源が入らない。
この場合は、窓際にパソコンを置かず、寒い環境では部屋が暖まるまで待ってから起動してみてください。


水没によるショート

湿度が高い場合に起こる事があります。
内部にホコリが溜まり、湿気っている状態で使用しているとショートする可能性があります。
この場合も内部清掃により事前に防ぐ必要がありますが、一度ショートしてしまうと修理を行うことは困難な状況となり、
買い換えを検討されると良いでしょう。

ソフトウェアの問題

ウイルス感染による不具合

ウイルスの感染経路は、ネットサーフィンをしていたり、知らないアドレスからの添付ファイルであったり、サイトからダウンロードしたファイルにウイルスが含まれていたり、様々な要因が考えられます。

最近のOSではウイルスに感染しにくくなってきておりますが、それでも感染するリスクはあります。
ウイルウによる起動不良の場合は修理に出していただくしかありません。
専門業者へウイルス除去依頼を行いましょう。

対策としてはセキュリティソフトの導入を行い、知らないアドレスからのメールを開かず、知らないファイルをダウンロードしないこととなります。


自分で行うのが不安、解決しない場合は?

愛知県岡崎市に2店舗構えております、当店PC堂をご利用ください。
パソコンの修理はもちろん、販売も行っております!

店舗情報

LINEからのお問合せでも問題ございません。
友だち追加
※その他お得な情報もございます♪

簡易診断も500円からとなっておりますので、お気軽お越しください!
お問い合わせ

Contactお問い合わせ

0564-79-6502
PC堂へのお問い合わせ、
各種サービスのご依頼は専用のお問い合わせフォームより
受け付けております。

お問い合わせ